北欧スカンジナビアの窓が取り付けられた家を紹介します。
スカンジナビアで、窓外の眺めを切り取るのは、やはり木製の窓枠。ブラウンや白の窓枠には、無垢材が使用されており、まるで額縁に入れた一服の絵画のように、窓枠の景色を演出してくれて魅力的です。
天井や扉に取り付けられた窓も見ごたえあり。家づくりの参考にしたいものがたくさんあります。
天井を見上げれば、上品でやわらかい印象を感じさせる米杉木材で仕上げられた天窓。落ち着いたブラウンの木肌が、そこから射してくる日の光をよりいっそう輝かしいものに感じさせてくれます。
外壁はスペイン漆喰を使用しているため、陽光も壁の色に影響を受けずに室内に差し込んできます。それは朝日や昼の光、夕日に関わらず美しい眺めです。1日のどのシーンに眺めても、優しい印象を与えてくれるでしょう。
些細なことでも大切に感じとることができる繊細さ。こんなところにも、北欧スカンジナビアのデザインを感じます。
木製の扉にはめ込まれた大きなガラス。それもまた、北欧スカンジナビアらしい窓のひとつです。落ち着いた室内から屋外の自然を眺めることができますし、来客が訪れた場合にもすぐに気がつけます。
真っ白な壁に映えるのは、ブラウンに統一してカラーリングされた木材。無垢材の木目の上質さがいっそう際立つアレンジです。窓枠になっている扉の色合いもブラウンに色付けられ、窓外の景色を縁取る落ち着いた色合いの木材が、その眺めを絵画的に感じさせてくれます。とてもスカンジナビアらしい雰囲気をただよわせる扉です。
独特の質感をかもしだすレンガに、明るい白枠の窓が顔を出しています。こちらの白い木製の窓枠は北欧から輸入されたもの。窓枠ひとつとっても、シンプルながらしっかりとした存在感を感じさせますから、北欧スカンジナビアのデザインは、やはり特別なものです。
窓は、玄関扉の真横に取り付けられていますから、屋内にいながら来客の訪れに気づけます。仕事帰りのお父さんの帰宅に気づいて、電気をつけてあげることもできる。家族に優しい窓があります。
そういった小さな心地よさが、スカンジナビアの温かい暮らしをつくりあげているのです。
群馬県高崎市で「北欧スカンジナビアデザイン」の家をコンセプトに家づくりを提案している「シュガービレッジ」。スカンジナビアの住宅デザインに、文化として息づいている「機能美」はもちろん、さらに、心身が落ち着きを感じる「素材感」と「モダンな要素」を取り入れた、独自の家づくりを手がけています。デンマークの「ヒュッゲ」なライフスタイルに共感する、「くつろぎとやすらぎの暮らし方」を提案してくれます。
スカンジナビアの家づくりに興味がある方は、北欧の家について知りたい方はぜひ相談してみてください。
シュガービレッジの基本情報
北欧スカンジナビアの住宅では、木製の窓枠を使うことが一般的です。木の質感でぬくもりがありますし、意外に思われる方ももいらっしゃるかもしれませんが、断熱性・耐火性ともに非常に優れています。
デザイン的にも、機能性でも、木製の窓枠が選ばれているわけです。スカンジナビアの家は、できるだけ大きな窓が取り付けられることが多いのです。
それは、短い日照時間でも、日の光を最大限取り込む工夫ですが、窓を大きくするぶん、断熱性を確保しなければなりません。
ガラスを複層にすることはもちろん、窓枠に木を多用しています。何十年もの時間をかけて育った高品質な木は、年輪がしっかりと詰まっており、熱を通さない断熱性の高さを持っているからです。「木製だと火事に弱いのでは?」と思われる方もいるかもしれませんが、高品質な木材であれば火を通しません。表面しか焼けることがないため、むしろアルミサッシなどよりも耐火性には優れているのです。
断熱性が非常に高い、北欧スカンジナビアの窓。
木の窓枠だけでなく、窓ガラスにも性能を高める工夫がなされています。例えばトリプルガラス。木製のサッシに3層ものガラスが重ねられた窓は、まるで魔法瓶のような性能の高さを発揮してくれます。
家のなかの冷暖房熱を屋外に逃さない高い気密性がありますし、年間を通じて結露が発生しない快適な空間を保ちます。北欧スカンジナビアの家づくりには、断熱性に優れた高品質な木がふんだんに使用されていますが、このトリプルガラスの窓と組み合わせることで家全体の気密性・断熱性を確保します。
デザインの面でも、大きなガラス窓と木枠はベストマッチ。生活の中で大活躍してくれるアイテムのひとつです。
北欧・スカンジナビアデザインの家づくりを手掛ける、群馬県高崎市の「シュガービレッジ」。スカンジナビアの豊かなライフスタイルを再現する「木枠の窓」や「漆喰の壁」など、他の住宅会社では見ることができない素材やデザインが魅力です。Navia編集部は、日本国内でも数少ない「スカンジナビアデザインを極める工務店」である同社に当サイトの監修を依頼しました。シュガービレッジの、「くつろぎとやすらぎの暮らし」をコンセプトにした住宅事例は、HPにも多数掲載。ぜひご堪能ください。